社会福祉法人 同和園
施設相談員(ソーシャルワーカー)【正社員】
掲載期間 25年04月21日〜25年07月31日
京都市営地下鉄東西線「小野駅」より徒歩10分
月給203,500円〜234,300円
- 週5日以上
- 早朝
- 朝
- 昼
- 夕方
- 夜
- 深夜
注目ポイント
≪施設相談員(ソーシャルワーカー)募集!≫
特別養護老人ホームの施設相談員として
活躍いただける方を募集します。
大きな施設である同和園は、
フロアごとに部署が区分けされています。
各部署(フロア)に担当相談員として配属されるので、
経験・活躍の機会が豊富です。
園内行事等の様子はHPやSNSで発信中!
相談員は年間を通しての様々な行事でも
調整役として活動します!
ソーシャルワーカー室(特養・養護・短期入所)の
職員は現在10名(内2名事務員)
職場見学もお気軽にお問合せください!
お仕事内容
同和園の施設ご利用者の生活支援、
ご家族や関係機関など施設内外の
連携・調整を担っています。
ご利用者はもちろん、そのご家族にも安心して
日々を過ごしていただけるよう支援を行います。
多職種との連携を行い、日常生活が円滑に送れるよう、
施設内部・外部事業所への調整を行います。
また、同和園での生活を楽しんでいただくため、
行事等の催し物や日帰りレクリエーションの
企画・運営もしています。
行事の際には、施設相談員一体となって
取り組みを進めています。
給与 | 月給203,500円〜234,300円(一律支給手当を含む) 【給与の内訳】 基本給:1ヶ月あたり180,500円〜211,300円 一律支給手当:1ヶ月あたり23,000円 【給与補足】 月給20万3,500円~23万4,300円 (内訳) ・基本給18万500円~21万1300円 ※経験により給与幅が変わります。 ・特殊業務手当1万5千円 ・オンコール手当8千円(1回2千円×月平均4回) ※試用期間2ヶ月あり。 期間中の給与など待遇の変動はありません。 |
---|---|
試用期間 | 試用・研修期間:2ヶ月 試用・研修期間中の雇用条件は、本採用と同条件です。 |
勤務地 | 〒601-1371 京都府京都市伏見区醍醐上ノ山町11番地 |
地図 | 社会福祉法人 同和園 勤務地はこちら ![]() |
勤務期間 | |
勤務時間 | 09:00〜18:00(実働: 8時間〜、休憩: 60分) 平均所定労働時間:1ヶ月あたり160時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 【勤務時間補足】 9:00~18:00(休憩60分) 固定時間制 月に1~2回程度、 8:30~17:30(休憩60分)の勤務もあります。 残業平均5時間 |
休日・休暇 | 月9日休み(年間休日108日、有給消化し年間休日平均120日) その他、スクールイベント休暇等あり 有休は10分単位で取得可能 |
待遇 | ・昇給年1回 ・賞与年2回(令和6年度実績3.2か月分) ・退職金制度あり ・交通費実費支給(上限45000円/月) ・有給休暇あり(初年度より15日付与されます) ・社会保険制度完備 ・バイク・自転車通勤OK (自動車通勤については要相談、 駐車場はご自身でご契約いただきます) ※その他、手当あり ・扶養手当(配偶者)15000円(子)~6000円 ・住宅手当~20000円 【社会保険】 ・厚生年金 ・健康保険 ・雇用保険 ・労災保険 【受動喫煙対策】 ・内定時までに開示 |
応募資格 | ・①社会福祉士 ②社会福祉主事任用資格 ③仏教系の僧籍、いずれかの資格をお持ちの方 ・普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可) →病院受診などご利用者の送迎のため、 運転業務を伴います。 |
応募情報
応募方法 | 「応募する」ボタンをご利用ください。 こちらより折り返しご連絡いたします。 電話でのご応募もお待ちしております。 面接時には履歴書(写真貼付)をお持ちください。 |
---|---|
応募先 | 社会福祉法人 同和園 |
電話番号 | 075-571-0010 |
担当 | 人事課 採用担当までお気軽にお問い合わせ下さい! |